
『○○だけ』は治せません! 2017.1.15
新しい年になって早2週間! いろいろ思う所はあるものの、なかなかブログに書き起こせず、悶々としています。 さてさて、これまた飼い主さんからよく言われることです。 『吠えるのだけ治したい。』 『引っぱりだけ治したい。』 『飛びつきだけ治したい。』 『噛むのだけ治したい。』 もちろん、上記全部の行動を問題とするわんちゃんはそうそう居ませんが、上記いずれかの問題があったとして、 それだけを治すのは無理です。 というのは、いずれの行動を正すにしても『わんちゃんと飼い主さんとの関係』が大事だからです。 そこが崩れていては、いずれの行動も正すことは大変難しいのです。 もちろんいずれの問題(あえてつけますが)行動にもさまざまな原因があり、その原因を突き止めることが先決です。 その上で、これらの行動を改善する時にはかならず飼い主さんと犬がコミュニケーションする必要があるのです。 飼い主さんと犬のコミュニケーションって? 少なくとも、飼い主さんが犬の名前を呼んだら犬がこちらに注目すること(=アイコンタクト)は絶対必要です! 名前を呼んでこちらに注目しない犬、まった